0c9f4d7eaa68c40e771d79f0a1ef492569874ee9 xlarge

朝倉未来の激闘史と新たな挑戦!平本蓮戦で掴むRIZINベルトへの道

朝倉未来の格闘技人生は、短期間で多くの功績を残し、数々の人々に大きな影響を与えた。引退後も、その影響力は色あせることなく、格闘技界に新たな道を切り開く存在として語り継がれるだろう。今回は、そんな朝倉未来の軌跡を振り返る。 ※トップ画像 :画像提供 /RIZIN

Icon       池田 鉄平 | 2024/05/23

少年時代と壮絶な青春


朝倉未来は、少年時代から極真空手と相撲に打ち込み、その身体を鍛えていた。豊橋市立高豊中学校を卒業後、愛知県立三谷水産高等学校に進学するも、傷害事件を起こして退学処分となる。名古屋で社会人生活を送りながら、地元豊橋では暴走族の副総長としてストリートファイトに明け暮れる日々を過ごした。

無免許運転により16歳で少年院に収容され、18歳までの1年4カ月を過ごす。この期間が彼の人生に大きな影響を与えた。収容中に自身の未来を見つめ直し、格闘家としての道を志すことを決意する。

格闘家としての第一歩

Thumb s19x3746
撮影/ タケダユタカ
少年院を出た後、朝倉は禅道会豊橋道場に入門。ここで格闘技の基礎を徹底的に叩き込まれた。彼の並外れた闘志と技術は、すぐに頭角を現し始める。2013年からは弟の朝倉海と共に「THE OUTSIDER」に参戦し、その名を世に知らしめることとなる。

朝倉未来の名を世に知らしめたのは、地下格闘技イベント『THE OUTSIDER』。ストリートファイターたちが己の力を試すこのリングで、彼は頭角を現す。2015年、65-70kg級のタイトルを獲得し、翌年には60-65kg級でも王者に輝く。2階級制覇を果たし、名実ともに『THE OUTSIDER』の顔となった。

Thumb s19x4393
撮影/ タケダユタカ
だが当時、地下格闘技の王者という肩書きはプロの格闘技界での評価とは程遠い。世間の目は厳しく、「プロのトップ選手には通用しない」と冷ややかだった。しかし、彼はそこで終わらない。

2017年、韓国のROAD FCへ進出。1勝1敗の成績を残し、再び日本へ帰還。DEEPで勝利を収め、2018年からはRIZINへの挑戦が始まる。初戦の相手は修斗やUFCで実績を積んだトップ選手、日沖発。多くのファンが朝倉の敗北を予想する中、試合は意外な展開に。朝倉は打撃でリードを奪い、終始ペースを掌握。最終的に左ハイキックでダウンを奪い、1ラウンドで完勝を収める。この勝利に格闘技界は驚愕。日沖が地下格闘技出身の選手に敗れるとは思いもしなかったのだ。

しかし、これだけではまだ実力が証明されたとは言えない。翌月もRIZINに参戦し、外国人ファイターに判定勝利。そして大晦日大会では修斗の元王者、リオン武と対戦。再び多くのファンが朝倉の敗北を予想するが、試合は2ラウンドで左膝蹴りからのパウンドで勝利を収める。この連勝により、多くのファンは彼の実力を認めざるを得なくなった。

RIZINでも王者獲得へ向けて

Thumb rs0pk2ag
撮影/ タケダユタカ
2019年、朝倉未来はルイス・グスタボ、矢地祐介、ジョン・マカパという強豪3選手を相手に全勝を収め、RIZINでの無敗記録を更新し続けた。そして2020年、ついにRIZINフェザー級王者決定戦として斎藤裕選手とのマッチメイクが実現。過去に勝利を収めている修斗の王者との3回目の対戦だった。

ここまでRIZINで全勝し、圧倒的な実力を見せつけていた朝倉の勝利を誰もが予想していた。しかし、勝負は残酷だった。微妙な判定で斎藤が勝利を収め、王座を獲得。多くの人が判定に疑問を呈し、後味の悪い結末となった。

この翌月の大晦日には早くも試合に復帰し、ドミネーター選手に完勝。実力を改めて見せつけた。

締め落とされる衝撃の敗退


2021年、タイトル戦に再度挑むためには避けられない相手、クレベル・コイケとの対戦が決定。当時、RIZINのリングで脅威の寝技を武器に全ての対戦相手から一本勝ちを収め、特に三角絞めで次々とタップを奪っていた。勝者が斎藤へのベルト挑戦権を得るという図式だった。

RIZIN初の東京ドーム大会のメインイベントとして行われたこの一戦。朝倉は早々に打撃で攻勢に転じたが、次第にクレベルの寝技地獄に飲み込まれる展開に。

Thumb 9864fb6ffad8047d1872417f66de47e967c74bf6 xlarge
画像提供/ RIZIN
2ラウンドになると、クレベルが得意の三角絞めをセット。必死でエスケープを試みるも、タップせずに失神。完膚なきまでの敗退を喫し、王者への道のりは遠のいた。順調だった格闘技選手としての道のりが、このあたりから暗雲漂い始めた。

メイウェザーとのボクシングマッチ


クレベル・コイケ選手との敗戦後、朝倉未来は萩原京平選手と斎藤裕選手とのリベンジマッチに勝利し、再浮上を果たす。その実力を再び示した彼に、次なる挑戦が待っていた。超RIZINという新たなイベントで、フロイド・メイウェザーとのボクシングマッチが決定したのだ。

Thumb 94b4aabbabe091a365b014899737afe2763199ad
画像提供/ RIZIN
この試合は、今までにないルール、そして世界を代表するボクサーとの対戦であった。圧倒的不利な戦いであり、ほとんどの人がメイウェザーの勝利を予想していた。実際に戦う必要のない試合かもしれなかったが、日本人ファイターとして他にふさわしい対戦相手がいなかったのも事実だ。

結果は予想通り、メイウェザーの圧勝。試合後、朝倉はパンチのダメージによる頭痛に悩まされ、長期戦線離脱を余儀なくされた。

2回目のRIZIN王座決定戦

Thumb s19y4160
撮影/ タケダユタカ
2023年、久々にMMAの舞台に復活した朝倉未来。相手は元DEEPの王者、牛久絢太郎。判定での盤石な勝利を掴み取り、復活をアピールした。そして次の相手は、当時同階級の最強外国人、ウガール・ケラモフ。クレベル・コイケ選手が防衛戦で計量オーバーとなり、朝倉対ケラモフがフェザー級王座決定戦となった。

打撃で展開を作りたい朝倉に対して、ケラモフはタックルでテイクダウンに成功。マウントポジションを奪い、嵐のようにパウンドを振り下ろす。パウンドを嫌がった朝倉が背後を見せると、すかさずバックを奪いチョーク一閃。なすすべなくタップし、ベルトはケラモフの手に渡った。

それから4ヶ月が経過し、YA-MANとの試合が行われた。下馬評では朝倉未来が有利の声が多かったが、まさかの77秒でKO負け! そのショックから引退を表明せざるを得ない状況に追い込まれた。

朝倉未来の激動の格闘技人生

Thumb s20z0024
撮影/ タケダユタカ
朝倉未来がRIZINのリングに初めて登場したのは2018年の8月。それからわずか5年弱の間に、彼は格闘技界のスーパースターとして君臨し激動の人生を歩んだ。その活躍はRIZINだけにとどまらず、YouTubeでの成功や「Breaking Down」の躍進など、格闘技に興味がなかった層をも巻き込むほどの影響力を持った。

特にYouTubeでは、自身のトレーニングや試合の裏側、日常生活を公開し、多くのファンを獲得。さらに「Breaking Down」という新たな格闘技イベントの立ち上げにより、新たな才能を発掘し、格闘技界に新しい風を吹き込んだ。

その影響力は計り知れず、事実、格闘技ジムに体験や見学に訪れる人々の中には、「朝倉未来に影響されて自分も始めようと思った」と語る人が少なくない。彼の存在が、多くの人に格闘技の魅力を伝え、新たな挑戦のきっかけを提供しているのだ。

朝倉未来 vs. 平本蓮が“真夏の格闘技の祭典”で対戦決定

超RIZIN.3が2023年7月28日にさいたまスーパーアリーナのスタジアムバージョンで行われることを発表。メインイベントとして、朝倉未来と平本蓮の対戦が決定した。

引退を懸けた壮絶な戦い

Thumb 998aa5e27fdb5f3b32d374408b0c06c8ef1b8a6b xlarge
画像提供/ RIZIN
昨年の11月、朝倉はYA-MANに敗れ、メンタル面も含めたコンディションが心配されていたが、この試合で復活を果たそうとしている。

朝倉は「長い格闘技人生の最後が平本で終われない」とコメント。一方、平本も「BreakingDownルールに則って1分以内で倒します」と自信満々に語った。
両者は早くから舌戦を繰り広げており、今回の対戦はまさに待望の一戦。

昨年11月にキックボクシングルールでYA-MANに敗れた朝倉に対し、平本は大晦日RIZIN.45でYA-MANに判定勝利を収めた。この試合を通じて、朝倉の実力が再び問われることになる。

会見の中で平本は、「自分が目標にしていた試合でもあり、朝倉未来という存在が自分にとって刺激を与えてくれた」と語りつつも、「ケラモフに負け、YA-MANに負けてイジけている朝倉に、最後のとどめを刺す」と挑発した。

Thumb 581bae2ca1d04738156c6d7d8b6f9b6ccef737b0 xlarge
画像提供/ RIZIN
これに対し、朝倉は「もし平本に負けたら引退する」と宣言し、復帰戦に向けた決意を表明した。

榊原CEOは「それぞれの色・輝き方は違うが、RIZINをここまで盛り上げたスーパースター二人」と評価。この夏、二人のダークヒーローが真夏の格闘技の祭典で激突する。

結末は誰の手に?

Thumb 0c9f4d7eaa68c40e771d79f0a1ef492569874ee9 xlarge
画像提供/ RIZIN
RIZINのリングで初めて対峙するこの二人。引退を賭けた壮絶な一戦は、誰もが注目すること間違いなし。朝倉未来と平本蓮、勝利の女神はどちらに微笑むのか。7月28日、さいたまスーパーアリーナでの戦いが待ちきれない。