
【Bリーグ第26節】東地区首位“宇都宮”vs中地区首位“三遠”激闘の頂上決戦!滋賀は大きな1勝で今季5勝目
「りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON」B1第26節が、3月22日・23日の2日間に渡り各地で開催された。今節の最注目カードは、東地区1位で地区優勝マジック13の宇都宮ブレックスと、圧巻の22連勝で中地区優勝マジックを11としている三遠ネオフェニックスの首位対決。シーズン終盤、どのチームも順位争いが佳境に入り、今節も好ゲームが目白押しとなった。※トップ画像出典/photoAC

宇都宮は満員のホームで三遠の連勝を止めるかの大接戦
東地区3位の千葉ジェッツふなばしは、アウェーで滋賀レイクスと対戦。第1クォーターから激しい点の取り合いでシーソーゲームとなったが、最終クォーターに滋賀の連続ポイントで突き放され89‐93と黒星を喫した。滋賀は大きな1勝で今シーズン5勝目を手にした。
宇都宮ブレックスは、ホームに三遠を迎えての東・中頂上決戦。試合は序盤から三遠が勢いに乗り一時は10点差になるも、徐々に宇都宮が追い上げ、最終クォーターまで一進一退の攻防が続く。三遠1点リードで迎えた残り22秒、宇都宮のスリーポイントが決まり逆転。88‐86で宇都宮が激闘を制し、三遠の連勝を22で止めた。好調をキープする西地区首位の琉球ゴールデンキングスは、シーホース三河に80‐67で勝利。秋田ノーザンハピネッツとファイティングイーグルス名古屋の対戦は、92-84で秋田が勝利。サンロッカーズ渋谷は島根スサノオマジックに69‐65で勝利し、島根は痛い2連敗。群馬クレインサンダーズは越谷アルファーズに92‐67で快勝した。川崎ブレイブサンダースは大阪エヴェッサに99‐92で勝利し、連敗を3で止めた。
その他の試合は、横浜ビー・コルセアーズ対佐賀バルーナーズ87-69、茨城ロボッツ対アルバルク東京は70-73、レバンガ北海道対名古屋ダイヤモンドドルフィンズ68-76、京都ハンナリーズ対長崎ヴェルカ88-68、広島ドラゴンフライズ対仙台89ERSは106-91という結果となった。
京都の“怪盗”川嶋勇人がB1史上4人目の600スティール達成
Bリーグ通算13度目の対戦にして初めて千葉Jに勝利した滋賀。高い得点能力を持つブロック・モータムが35得点と勝利に貢献した。一方、勝利を逃した千葉Jは、渡邊雄太が左腓腹筋筋損傷と診断され負傷離脱、終盤戦に向けて大きな痛手となりそうだ。
連敗を止めた川崎、勝利の立役者はサッシャ・キリヤ・ジョーンズ。31得点6リバウンド2スティール3ブロックと攻守に渡り大活躍。献身的にチームを支え続けた。京都の川嶋勇人は、B1通算600スティールを達成。B1史上4人目という快挙を成し遂げた。また、三河のダバンテ・ガードナーは、B1通算個人12,000得点を達成した。
負けられない島根が開始早々フルスロットル
Game2では、三遠が47.6%という高確率で3Pシュートを沈めるなど、得点力が爆発。終始リードを保ち105‐89で宇都宮にリベンジを果たす。東・中の頂上決戦は1勝1敗、ともにマジックを1ずつ減らした。連勝を目指す滋賀は、第3クォーターで千葉Jに連続得点を許し一気に突き放され、80‐95で敗れた。東地区2位の群馬が62‐57で越谷に連勝したため、3位千葉Jとのゲーム差は再び2となった。
西地区2位で琉球を追う島根は、得意の速い展開に持ち込み渋谷に流れを渡さず85‐61で勝利。連敗を2で止めたが琉球も三河に85‐76で勝利したため、ゲーム差は3で変わらず。1勝が欲しい茨城はA東京とオーバータイムに突入。86‐90とわずかに及ばず11連敗となってしまった。A東京は3連勝で中地区2位をキープし、3位三河とのゲーム差を3に広げた。広島対仙台は94-84で広島が勝利し、仙台は悔しい13連敗。
その他の試合は、秋田対FE名古屋は81-70、北海道対名古屋Dが61‐81、横浜BC対佐賀82‐93、京都対長崎63‐84、川崎対大阪が78‐85という結果となった。
千葉J、富樫勇樹がB1史上3人目の日本人初の偉業達成
琉球とのゲーム差をこれ以上離されたくない島根は、キャプテン安藤誓哉が大躍動。最初の10分間だけで14得点を挙げると、スリーポイント7本を含む34得点、シーズンハイの活躍でチームを勝利に導いた。また同チームのジェームズ・マイケル・マカドゥはB1個人通算500オフェンスリバウンドを達成した。
琉球のヴィック・ローはシーズンハイの29得点に加えて、10リバウンド7アシスト1スティールとオールラウンドに活躍し、勝利に貢献した。また、千葉Jの富樫勇樹が日本人としては初となるB1個人通算7,000得点を達成。B1史上3人目となる偉業を成し遂げた。日本バスケを索引し続ける、富樫選手の活躍にこれからも期待したい。
B.LEAGUE 第26節
試合期間:3月22日(土)・23日(日)
※記事内の情報は配信時点の情報です。