圧倒的な存在になるために。フェンシング日本代表エースが見せる、成長に貪欲な姿勢と主将としての自覚。松山恭助インタビューVol.1
2008年の北京五輪で太田雄貴が銀メダルを獲得し、フェンシングが日の目を浴びるようになってから10年が経つ。日本フェンシング界を常に牽引してきた太田は現在、公益社団法人日本フェンシング協会の会長として、競技発展に向けてさまざまな取り組みを進めている。そんな中、同じ男子フルーレで太田に続く逸材として期待されている選手がいる。現在21歳の若武者、松山恭助(まつやま・きょうすけ)だ。彼は高校時代にインターハイ3連覇を果たして頭角を現すと、2016年には全日本選手権を制し、ナショナルチームのキャプテンに就任。その後も2017年アジア選手権団体で3位、ユニバーシアード個人で準優勝・団体優勝、高円宮杯W杯団体で3位と、世界の強敵を相手にして常に上位に名を残してきた。そんな若きエースに、これまでの経緯や自身が感じるフェンシングの魅力、そしてキャプテンとして描くフェンサーの理想像を聞いた。
もっと読む